
アイスクリームバナナ

≪バナナ 「アイスクリームバナナ」の特長
バニラ+バナナ味の甘いやみつき食感のバナナ。
食用バナナの中で最も耐寒性が強い品種です。
濃厚な甘さと、もちもちしたやみつき食感のバナナです。未熟果は特徴的な美しい銀青色、完熟すると淡い黄色へと変化します。
アイスクリームバナナという名前で注目されていますが、
品種名は、ブルージャバ( Musa acuminata 'Blue Java')と言います。
自家結実性があるので、1本で成ります。
食用バナナの中では、最も耐寒性が強く栽培しやすい品種で、
-5℃程度まで耐えることができます。
(関東以南は幹を保温すれば露地で冬越しができます。)
- 開花時期8月頃 収穫時期10月頃
- 結果年数3~4年(自家結実性あり)
- 実の大きさ20cm前後
- 樹 高 2~3m 耐 寒 性-5℃程度

バナナには、疲労回復に期待される栄養が含まれる上、
筋肉強化やダイエットに有効とされる繊維質も多く含まれています。
誰が食べたって美味しい甘さ。
日本でも最もポピュラーで、子供も大好きなおやつです♪
バナナの育て方
温度が低いと結実しないので、収穫を目的とする場合は鉢植えにして下さい。果実が15~20cm程になり実が丸くなったら収穫。実が黄色くなったら食べ頃です。
ポイント
高温期に水と肥料をたっぷりと与え、どんどん新しい葉を出させましょう。
よく伸びるので、ひとまわり大きい鉢への植え替えを繰り返しながら生長を促します。
(例:4.5号鉢→7号鉢→10号鉢→15号鉢) ひと夏で一気に伸びます!
実のなった株は収穫したら終わりなので脇から発生している子株に更新します。
冬は室内に取り込んで乾かし気味に管理します。
植え方
鉢底に完熟堆肥を敷き込み、その上に水はけのよい培養土で植え付けます。
置き場所
春~秋は直射日光が良く当たる場所、冬は室内の明るい場所へ。
水やり
春~秋の生育期はたっぷりと。 冬は乾かし気味に。
肥 料
春~秋の生育期に、1ヶ月に1回のペースで緩効性化成肥料をどっさりと。
お届けする商品について
1年生苗
ポット含め高さ0.7m前後でポットに仮植してあります。
※画像は商品の一例です。
お届けする商品は植物なので個体差があります。
この商品の送料は120cmサイズです。
関東・信越・東海・北陸・関西…1550円
南東北・中国…1650円
北東北・四国・九州…1750円
北海道…2060円
沖縄…2980円
商品の注文個数によって送料が変更となる場合は、個別にご案内させていただきますので、当店から送信される受注確認メールを必ずご確認ください。
サイズが異なる他の商品を注文した場合、その中の最大サイズの送料になります。できる限り送料のご負担が少なくなるよう梱包を工夫いたしますが、内容が複雑でわかりづらい場合は、ご注文前でもお気軽にお問い合わせくださいませ。
