●杏(あんず)「ニコニコット」の特長
在来品種と海外原産のアンズをかけ合わせて作られた、糖度が高く酸味が少ない大実品種。 生食向けで、甘くて食べやすく美味しい、食べ応えもある大満足のあんずです。 また、作りやすく、果皮が傷みにくいので、収穫性において優秀なことも特徴です。 生産者も消費者も笑顔になるアンズ(アプリコット)だから、「ニコニコット」という名前になりました。
完熟していないあんずは酸味が強く、加熱するとアクがたくさん出ます。 完熟させた方が甘味が強くなって酸味が程よく残り、美味しいジャムになります。
この品種は1本でも成りますが、受粉樹があった方が結実と収量が良くなります。
「ニコニコット」の詳細 |
収穫時期 |
6月下旬〜7月中旬 |
収穫まで |
2〜3年 |
果 重 |
90g |
糖 度 |
13度 |
用 途 |
生食・ジャム・シロップ漬・焼酎漬 |
樹 高 |
2〜3m |
植え方 |
鉢植え・地植え |
【お届けする商品について】
3年生 接ぎ木大苗
ポット含め高さ1.1m前後でビニールポットに仮植してあります。
※画像は商品の一例です。お届けする商品は植物なので個体差があります。
【送料について】
この商品の送料は160cmサイズとなります。
●160cmサイズの送料
関東・信越・東海・北陸・関西…2000円
南東北・中国…2100円
北東北・四国・九州…2200円
北海道…2710円
沖縄…4520円
サイズが異なる他の商品を注文した場合、その中の最大サイズの送料になります。できる限り送料のご負担が少なくなるよう梱包を工夫いたしますが、内容が複雑でわかりづらい場合は、ご注文前でもお気軽にお問い合わせくださいませ。商品の注文個数によって複数梱包になり送料が変更となる場合は、個別にご案内させていただきますので、当店から送信される受注確認メールを必ずご確認ください。