カレーやシチューなどの煮込み料理に使用される香辛料としてよく知られています。
また古代ギリシアでは葉のついた若枝を編んで「月桂冠」とし、勝利と栄光のシンボルとしても有名です。
葉っぱはやや先端がとがった長だ円形でやや厚めで革質、色は濃い緑です。
枝や葉っぱはからは、樟脳を薄くしたような弱い香り(シネオールと呼ばれる芳香成分)がします。
葉は乾燥させると甘い風味が出て、香りも強くなります。
4月~5月に枝にくっつくような感じで、緑色がかった黄白色の小さな花を咲かせます。
冬の休眠期は新葉が少ないため、香りが少し減ってしまいます。
また、寒さによる葉の痛みがでます。ご容赦ください。
ゲッケイジュは雌雄異株の常緑高木です。
こちらの苗木は雌雄の判別はしておりません。
この商品の送料は160cmサイズとなります。
関東・信越・東海・北陸・関西…2000円
南東北・中国…2100円
北東北・四国・九州…2200円
北海道…2710円
沖縄…4520円
商品の注文個数によって複数梱包になり送料が変更となる場合は、個別にご案内させていただきますので、当店から送信される受注確認メールを必ずご確認ください。