【品種の説明】
用途:ハーブティー 料理 庭植え 染料
品種の系統:タデ科 カラダイオウ属 (多年草)
難易度:育てやすい。
植栽適地:本州
開花期:4月下旬~5月下旬
花色:黄
草丈:100cm~200cm
日照条件:日なた
耐寒性/耐暑性:強い/普通
肥料時期:3月~5月、9月~10月
土質:肥沃の土壌
水やり:乾いたらたっぷりあげる
別名: マルバダイオウ
イギリスやドイツ、北欧地域で親しまれているハーブ。
便秘の改善やダイエット他、健康効果も期待され、近年は日本でも人気が出てきて、テレビ番組で紹介されることも増えてきました。

フキとよく似た茎は、独特のさわやかな酸味と香りがあり、砂糖を加えて煮込んでジャムやパイに使ったり、スライスしてフルーツサラダにも使われます。また、茎を煮込んだ煮汁はルバーブティーになり、ダイエットに良いと言われ注目されています。

春から初夏にかけて、淡黄色の小花をたくさん付けます。縦長ハート型の大きな葉は、毒性があり食べられませんのでご注意ください。
【栽培ポイント】
太くてしっかりした葉柄を収穫するためには、春にできる花芽を早めに取り除きましょう。過湿にすると、根ぐされをおこして枯れてしまいます。土の表面が乾いてから水を与えましょう。
【お届けする商品について】
3号ポット苗(直径9cm)×1株です。
3号ポット(直径9cm)に仮植してあります。
【送料について】
この商品の送料は60cmサイズです。
関東・信越・東海・北陸・関西…900円
南東北・中国…1000円
北東北・四国・九州…1100円
北海道・沖縄…1410円
商品の注文個数によって送料が変更となる場合は、個別にご案内させていただきますので、当店から送信される受注確認メールを必ずご確認ください。
サイズが異なる他の商品を注文した場合、その中の最大サイズの送料になります。できる限り送料のご負担が少なくなるよう梱包を工夫いたしますが、内容が複雑でわかりづらい場合は、ご注文前でもお気軽にお問い合わせくださいませ。
